クリーニングエース|札幌市・札幌近郊のクリーニング店 > じゅうたんクリーニング

清潔で健康な暮らしへ!
気軽に家で洗濯が難しいじゅうたんを、天然石けんでクリーニング。
気軽に家で洗濯が難しいじゅうたんを、天然石けんでクリーニング。
天然石けんやさしくきれいに

シャンプー洗い専用の天然素材で作られた液体石けんを使用。
さらに量子水で洗うことで、ほこりやチリ、水溶性の汚れがきれいになり、さっぱりとした風合いに仕上がります。
天然の石けんなので赤ちゃんにも安心。高温乾燥室でしっかり乾燥させるため、ダニ・雑菌もシャットアウト。
さらに量子水で洗うことで、ほこりやチリ、水溶性の汚れがきれいになり、さっぱりとした風合いに仕上がります。
天然の石けんなので赤ちゃんにも安心。高温乾燥室でしっかり乾燥させるため、ダニ・雑菌もシャットアウト。
じゅうたんクリーニング

スチーム洗浄・水洗いできない素材の(毛織物など、シルク以外)じゅうたんはスチームを使用した洗浄工程でクリーニングします。

じゅうたんクリーニングの工程

1.ブラッシング・洗剤の散布
洗う前のブラッシングにより、毛の間にあるゴミや余分な毛を強力に吸い取り、じゅうたん専用の洗剤を散布します。

線
2.スチーム&バキューム
特殊な洗浄機により、じゅうたん表面にスチームを吹き付けます。そうすることで、更に汚れを落ちやすくします。
同時に汚れをバキューム機能で吸い取ります。 スチームとバキュームをほぼ同時に行い、絨毯の表面だけを洗浄するので、型崩れや風合い変化を防ぎます。これにより段通・じゅうたんも、水溶性の汚れに対応できるようになりました。

線
3.ポリッシャー
汚れがひどい場合、ポリッシャーをかけることにより繊維にこびりついた汚れや、余分な毛を落としやすくします。

線
4.部分染み抜き
これもスチームとバキュームを同時に行います。輪ジミになることなく、汚れのひどい箇所だけのシミ抜きが可能になりました。

線
5.乾燥・梱包
今までの丸洗いに比べ、裏地が全く濡れないため、乾燥時間も短縮できます。
乾いたじゅうたんを広げ、ブラッシングで毛並みを揃えてから巻き包装し仕上げます。

じゅうたんクリーニングのお値段
種類 | 価格 |
---|---|
ジュウタン・カーペット 3帖 | 6,000円 |
ジュウタン・カーペット 4.5帖 | 9,000円 |
ラグカーペット 2帖(185×185cm) | 4,000円 |
ラグカーペット 3帖(200×250cm) | 6,000円 |
ラグシャギー 2帖(185×185cm) | 6,000円 |
ラグシャギー 3帖(200×250cm) | 9,000円 |
※料金は税込み価格です。※2025年10月1日より料金改定